ひな祭りの前日にゆりユニットの皆さんで桜餅づくりを行いました。
ご自身で生地に餡を詰めて、大きな桜餅や小さな可愛らしい桜餅が出来上がり、
皆さん笑顔で召し上がられていました。
3月3日の昼食はひな祭りの行事食でした。
~献立~
・ちらし寿司
・かき揚げ
・かぶの含め煮
・茶碗蒸し
・すまし汁
今年は鮭(赤)、絹さや(緑)、玉子(黄色)の3色のご飯を層にした
彩りのよいちらし寿司を提供しました。
おやつには甘酒も提供し、利用者様に喜んでいただきました。
新館1階の入居者様と新館入り口にあるひな壇の前で写真を撮りました。
もうすぐひな祭りですね。施設にご来訪の際はぜひご覧になってください。
R2.2.19 施設全体でフルーツポンチ作りを行いました。
作る過程から皆様にお手伝い頂き、力作が出来ました!おかわり付きだったので大満足だったようです。
写真は本館3階の皆さまになります。
柏西ロータリークラブの皆様より大量のタオルの寄贈を受けました。
施設で有効に使用させて頂きます。本当にありがとうございました。
本日、初任者向けに嚥下機能についての勉強会を行いました。
基礎座学から食事介助の実演を行いました。今後の業務に活かしていきたいと思います。